養護老人ホーム 藤波園
最新情報
施設概要
- 施設名
- 養護老人ホーム藤波園
- 所在地
- 滋賀県高島市マキノ町西浜1415
- 電話番号
- 0740-28-8008
- 施設長
- 井上 良信
- 開設年月日
- 1969年10月
- 定員
- 60名
- 居室種類
- 個室/63室
機能訓練室/なし
浴室/一般浴槽、リフト浴
医務室、静養室、食堂、集会室、談話室 - 協力医療機関
- 医療法人片岡クリニック
林歯科医院
財団法人近江愛隣園今津病院
各室にエアコン、洋式トイレ(一部)を設置し、快適な生活空間を確保しています。
普通浴槽、大浴場、リフト式浴槽を完備しており心身の状況に合わせてご選択いただけます。
日々の暮らしの中で「自分の生活空間」と「共有空間」が区別されている事で、利用者様のストレスが軽減されます。
また、いつも同じ顔触れの職員が対応していくことで馴染の関係が作られ暮らしの中で安心がもたらされます。
自立されている利用者様は、ご自身で洗濯することで衣類等の本来の性能を回復させ、気持ち良い暮らしに繋がります。衛生的な衣類やタオルを使うことで睡眠や入浴、洗面なども心地よく出来ます。
事業の内容
養護老人ホーム
老人福祉法第11条第1項の規定による、65歳以上の方で環境上の理由および経済的理由により居宅において養護を受けることが困難な方で、市町が入所を必要と認めた方が措置により入所できます。
外部サービス利用型特定施設入居者生活介護事業
養護老人ホームに入所している方が介護が必要となった場合に、当該事業所と契約すれば外部から介護保険サービスを受けることができます。養護老人ホーム内で、平成18年4月1日から実施しています。
訪問介護事業
訪問介護員が、入浴・排泄・食事等の身体介護や洗濯・掃除等の生活援助を行います。養護老人ホーム内で、平成18年4月1日から実施しています。
藤波園に入所するには
養護老人ホーム 藤波園に入所するには2つの方法があります。
1)措置による入所
- 入所相談窓口
- 市町村の福祉・介護担当窓口
地域包括支援センター
ケアマネジャー
民生委員
養護老人ホーム - 入所の流れ
- (1)〜(6)の手続きを経て措置による入所をすることができます。
- (1)入所相談・・・上記の窓口にて入所相談願います。
(2)入所申込・・・入所申込みをお住まいの市町村窓口で行います。
(3)調査・・・・・ご本人、ご家族の心身状況、生活状況について調査を受けます。
(4)入所判定・・・調査、健康診断等に基づき措置の要否について判定されます。
(5)入所決定・・・入所判定の結果を基に市町村長が措置入所の決定します。
(6)入所へ - 入居者負担額
- 前年度の収入によって負担額は変わります。
詳しくは市町村に問い合わせください。
また、入居一時金等はありません。 - 備考(その他費用)
- 理髪代、医療費、嗜好品等は実費
2)契約入所による入所
- 入所相談窓口
- 藤波園
- 入所の流れ
- (1)〜(3)の手続きにて契約入所することができます。
- (1)入所相談・・・直接、藤波園にご相談下さい。
(2)入所契約・・・施設と契約手続きを行います。
(3)入所へ - 入居者負担額
- 月額/180,900円
※食事費および介護サービスを受けられた場合の利用者負担(1割分)は上記入居者負担額に含まれます。 - 備考 その他費用
- 理髪代、医療費、嗜好品等は実費
活動紹介
日課
6:00 | 起床(個々の生活リズムに合わせて) 更衣・洗面等 |
7:30 | 朝食 |
8:30 | 入浴(月・火・金・土曜日) 自由時間 |
11:45 | 昼食 |
12:45 | クラブ活動等自由時間 |
17:00 | 夕食 |
18:00 | 自由時間 就寝準備 |
21:00 | 就寝(個々の生活リズムに合わせて) |
- クラブ活動 … 書道・生花・大正琴・茶道・リハビリ・園芸・お菓子作り(各1回/月)
- 買い物デー・移動販売(各2回/月)、観音講・法話・レクリエーション・手芸・音楽(各1回/月)
- 往診・病院受診(随時対応)
年間行事
1月 | 新年会 |
2月 | 節分豆まき |
3月 | ひな祭り 春季慰霊祭 |
4月 | |
5月 | 菖蒲湯 |
6月 | |
7月 | 七夕 |
8月 | 盆法要 夏祭り |
9月 | 寿老式 秋季慰霊祭 |
10月 | ふれあい交流会 |
11月 | |
12月 | クリスマス会 忘年会 ゆず湯 |