新着情報
藤の樹工房ブログ
カボチャの収穫が始まりました。

豆の選別作業

新年会をしました。

ジャガイモを収穫しました。

秋の食事会

藤の樹工房通信
藤の樹工房通信R5.1月号発行
藤の樹工房通信R5.1月号発行 (2023-01-12 ・ 417KB) |
藤の樹工房通信R4.11月号発行
藤の樹工房通信R4.11月号発行 (2022-11-08 ・ 639KB) |
藤の樹工房通信R4.9月号発行
藤の樹工房通信R4.9月号発行 (2022-08-31 ・ 551KB) |
藤の樹工房通信R4.7月号発行
藤の樹工房通信R4.7月号発行 (2022-07-06 ・ 537KB) |
藤の樹工房通信R4.5月号発行
藤の樹工房通信R4.5月号発行 (2022-05-17 ・ 455KB) |
藤の樹工房通信R3、7月号発行
藤の樹工房通信R3.7月号発行 (2021-07-06 ・ 313KB) |
藤の樹工房通信R3.6月号発行
藤の樹工房通信R3.6月号発行 (2021-06-11 ・ 365KB) |
藤の樹工房通信R3.5月号発行
藤の樹工房通信R3.5月号発行 (2021-05-13 ・ 616KB) |
藤の樹工房通信R3.3月号発行
藤の樹工房通信R3.3月号発行 (2021-03-08 ・ 380KB) |
藤の樹工房通信R2.6月号発行
藤の樹工房新聞R2.6月号 (2020-06-08 ・ 402KB) |
藤の樹工房通信R2.5月号発行
藤の樹工房新聞R2.5月号 (2020-04-03 ・ 515KB) |
藤の樹工房通信R2.4月号発行
藤の樹工房新聞R2.4月号 (2020-04-03 ・ 498KB) |
藤の樹工房通信R2.3月号発行
藤の樹工房通信R2.3月号 (2020-03-10 ・ 487KB) |
藤の樹工房通信R2.2月号発行
藤の樹工房通信R2.2月号 (2020-02-13 ・ 689KB) |
藤の樹工房通信R2.1月号発行
藤の樹工房通信R2.1月号 (2020-01-10 ・ 477KB) |
藤の樹工房通信R1.6月号発行
藤の樹工房通信R1.6月号 (2019-06-19 ・ 607KB) |
藤の樹工房通信R1.5月号発行
藤の樹工房R1.5月号 (2019-05-24 ・ 364KB) |
藤の樹工房通信H31.4月号発行
藤の樹工房通信H31.4月号 (281KB) |
藤の樹工房通信H31.3月号
藤の樹工房通信H31.3月号 (281KB) |
藤の樹工房通信H31.2月号発行
藤の樹工房通信H31.2月号 (266KB) |
藤の樹工房通信H31.1月号発行
藤の樹工房通信H31.1月号 (340KB) |
藤の樹工房通信H30.12月号発行
藤の樹工房通信H30.12月号 (213KB) |
藤の樹工房通信H30.11月号発行
藤の樹工房通信H30.11月号 (383KB) |
藤の樹工房通信H30.10月号発行
藤の樹工房通信H30.10月号 (254KB) |
藤の樹工房通信H30.9月号発行
藤の樹工房通信H30.9月号 (248KB) |
藤の樹工房通信H30.8月号発行
藤の樹工房通信H30.8月号 (229KB) |
藤の樹工房通信H30.7月号発行
藤の樹工房通信H30.7月号 (252KB) |
藤の樹工房通信H30.6月号発行
藤の樹工房通信H30.6月号 (315KB) |
藤の樹工房通信H30.5月号発行
藤の樹工房通信H30.5月号 (264KB) |
藤の樹工房通信H30.4月号発行
藤の樹工房通信H30.4月号 (165KB) |
藤の樹工房通信H30.3月号発行
藤の樹工房通信H30.3月号 (222KB) |
藤の樹工房通信H.30.2月号発行
藤の樹工房通信H.30.2月号 (263KB) |
藤の樹工房通信H30.1月号発行
藤の樹工房通信1月号 (342KB) |
藤の樹工房通信H29.12月号発行
藤の樹工房通信12月号 (225KB) |
藤の樹工房通信H29.11月号発行
藤の樹工房通信11月号 (201KB) |
藤の樹工房通信H29.10月号発行
藤の樹工房通信10月号 (2017-10-06 ・ 245KB) |
藤の樹工房H29.9月号発行
藤の樹工房通信9月号 (2017-09-14 ・ 300KB) |
藤の樹工房通信H29.8月号発行
藤の樹工房通信8月号 (324KB) |
藤の樹工房通信H29.7月号発行
藤の樹工房通信7月号 (271KB) |
藤の樹工房通信H29.6月号
藤の樹工房通信6月号 (263KB) |
藤の樹工房通信H29.5月号発行
藤の樹工房通信5月号 (259KB) |
藤の樹工房通信7月号発行しました。
藤の樹工房通信7月号 (352KB) |
藤の樹工房通信
藤の樹工房通信6月号 (272KB) |
車の下部洗浄オープンしました。
下部洗浄の施工
下部洗浄施工1
下部洗浄施工2
藤の樹工房ブログ
コーティング事業より

長らくお休みをいただきました。 ブログを再開いたします。

柿畑の請負作業(枝拾い篇)
当事業所の隣町、今津町は柿の産地として有名で、今の季節は柿畑のあちこちで枝の剪定作業が行われています。
そんな枝を拾って一か所に固める仕事を藤の樹工房では請け負っています。
こういう作業でモノを言うのは人出の数で、多いときには10人近くの職員・利用者・ボランティアが柿畑に広がって枝を拾い集めます。あっという間に柿畑がきれいに片付いていく様子は柿農家の方も驚かれるほどです♪
当事業所の桜の樹はまだまだ蕾。これから暖かい日が続くとすぐに見ごろとなることでしょう。

春の畑

手しごとマルシェに参加しました。
3月22日、快晴の日曜日に今津町「働く女性の家」にて開催された、手しごとマルシェに参加してきました。
今回は毎度依頼される足湯体験に加えて季節モノであるシイタケと農家さんから委託されたキクラゲの販売、そして高齢者用の杖をたくさんいただきましたのでこちらも販売させていただきました。
評判がよかったのはキクラゲで、滋賀県産としては今回が初の販売ということもあってお客さんからは「道の駅でも常時売ってほしい」という声も聞かれました。
さて、売れればもうけもの、と思って持って行った杖ですが、特に他の出店者の方には好評で笑いの種となっていました。売りゆきはさっぱりでしたが。。。あと、足湯は疲れたスタッフさんが所望されることが多く、意外なほど好評でした。
春からは本格的なイベントシーズンの到来です。いろいろなイベントで地域の皆さんとお会いできることを楽しみにしています♪
