10月31日(水)ランチタイムに出かけてきました。ランチタイムというのは利用者5~6名、職員2~3名の小グループで文字通り「ランチ」を施設の外で楽しむという行事で、どの利用者さんも年に1回は必ず参加できるようにしています。
今回は施設からほど近いマキノ駅前のお好み焼き店「もっか」さんに出かけてきました。お好み焼き、焼きそば、そばめしという施設の給食ではなかなか出てこないメニューに参加された皆さんはそれぞれ大満足の様子でした。
食後はこれも施設から近いメタセコイア並木を見物に行きました。あいにくの雨降りのために記念写真の撮影などは出来なかったのですが、これから紅葉が進むと見ごろになる並木を車で通過し、観光地の雰囲気を味わうことが出来ました。
施設の外に出る行事は年間何度かありますが、小グループでの外出は回数も限られてくるのでこれからも大切にしていきたいと思います。